こんにちは!見た目はおばちゃん!頭脳は幼稚園児のおバカぱりんこです。もう一月も終わりに近づいてきましたね。コロナにかかってからは家族の家政婦化してしまって何をやってるのか?あっという間に一日が過ぎてます。それはいい訳ですね。自分に甘いぱりんこ!サボってます。節分間近に初詣⛩です。ごめんなさ〜い!












ぱりんこは小吉でした。何?何?あせらず騒がずゆるゆる進んでよし?トロいのに?ゆるゆる?焦ってもドタバタ転けるだけのぱりんこ!亀さん見習います。笑









大黒様は耳が遠いのでよく鈴を鳴らさないと聞いてくださらないとか…ほんとかなぁ〜?






見落とすことが多いと思います。珍しいのでしっかり見て帰ってくださいね。



















2023年1月1日撮影
春日大社上の禰宜道〜若草山〜手向山八幡宮〜二月堂〜東大寺〜浮見堂〜天神社でした。
たくさんの人がお参りにいらっしゃって写真を撮るのが難しかったです。
最後まで見て頂きありがとうございました。
おまけで〜す。いら〜ん!ですよね。
どなたかにお上げすることはあったのですが自分は食べたことがなかったお菓子です。



メス鹿が振り返ってるポーズと角があるオス鹿だったのですね。知らなかった地元民!恥ずかしい🫣甘さ控えめカスタード味でした。美味しかったです。
鹿ちゃんかわいい💕し美味しいしお土産におススメです。
最後の最後まで見て頂きありがとうございました。
素敵な旅行になりますように!
奈良の住人ぱりんこでした。
大黒様は耳が…(≧∇≦)そうやったんですね〜
それであんなにいっぱいの鈴が笑笑
ぱりんこさん大好きな犬のお顔
いい笑顔ですよね〜( ◠‿◠ )
manaさん!しっかり見て頂き
ありがとうございます。
大黒様は耳大きかったですよね。
願いを聞いてくだされば良いのですが…
天神社の狛犬さん!
笑いが聞こえてきそうな笑顔に
いつも元気をもらってます。