こんにちは!見た目はおばちゃん!頭脳は幼稚園児のおバカぱりんこです。
木々の葉が色づく季節になってきましたね。奈良公園春日野園地から見える若草山に登ってきました。
みなさんが見ている若草山は実は山の一重で(一番低い)部分で頂上は下からでは見えないのです。
若草山に登る一番わかりやすい場所は若草山すぐ下の北ゲートを(入山料150円)を払い左の階段を登って行ってください。
今回ぱりんこは春日大社本殿にお参りして水谷茶屋を通り若草山下には行かないで右の道を上がって行きます。




ここから若草山に登って行きます。奈良料理旅館月日亭の前を通って若草山に登ります。






どなたか休憩されていたので写真は撮ってません。







鹿ちゃんは草を!フンコロガシ君は鹿の糞を分解してくれて奈良公園が保ってます。フンコロガシがいないと年間2万トンの鹿ちゃんのフンの山になるそうです。
フンコロガシ君を連れて帰ったりしないで見るだけにしてくださいね。













若草山下から登る時は(入山料150円)こちらのゲートから入り登ってくださいね。
ぱりんこは山頂から少し下った所で(入山料)を払って降りてきました。
若草山北ゲートから登った時の時間です。
一重まではゲートから20分ぐらい
二重まではゲートから30分ぐらい
三重まではゲートから50分ぐらい
もくもくと歩いた場合です。
2022年10月28日撮影
最後まで見て頂きありがとうございました。
おまけです。
この日の奈良公園パチリです。





